♪ 5月の月替りディナー ♪5月9日(月)~5月31(火) 「旬の美味しさを、一番美味しい形で味わってほしい」 そんなシェフの思いがつまったお料理をご堪能下さい。 キャンドルやイルミネーションの光で、 ゆったりとした時間をお楽しみいただけます♪ ☆ 洋食料理長おすすめディナー ☆ ★月替り洋食ディナー・・・2,700円(税込)いつもと一味違うコースをお楽しみください! 【オードブル】竹
ホテルイベント
【レストラン】5月の月替りディナー♪
【スタッフブログリレー】(第187走者) 子供の成長
こんにちは。今回のスタッフブログは洋食の戸島です :-o 先日、長男ヒロト君の参観日に行って来ました。早いもので、もう2年生になりました。 入学する時は、この子は学校まで歩いて行けるのかと心配したものですが、一年間元気に学校生活を送る事が出来ました!一年生の時は、見えない敵と1人で戦っているヒロト君でしたが、今回初めて手を挙げて発表する姿を見れました :-D 家庭では分かり辛いものですが
【ブライダル】新メニュー「オール宮崎」♪
ブライダル料理に4月より新メニュー「オール宮崎」が登場しました!! 宮崎県産の食材にこだわり、贅沢に使ったメニューです☆料理長がこだわり、腕を振るう料理。食材は自ら生産者に会い厳選されたもの。生産者のこだわりや想いがたくさん詰まった料理です♪ 添加物を加えず、素材から出る旨味を大切にして、披露宴に出席されるすべての皆様の心と体に優しい料理をご提供致します。 西米良サーモン、妻地鶏、原木し
【スタッフブログリレー】(第186走者) 技能五輪全国大会レストランサービス宮崎県予選会にて
皆さんこんにちは、今回のスタッフブログは、バンケットマネージャー矢野敬三がお届けします。 先日、宮崎観光ホテルにて、第54回技能五輪全国大会レストランサービス宮崎県予選会が行われました。この大会は、ご存知の通り青年技能者の技能レベルの日本一を競う競技大会です。当ホテルからは、レストランサービス部門に料飲部の髙尾さんが参加しました。 今回の宮崎予選会は、今までの予選会の中で参加者が一番多く市
【スタッフブログリレー】(第185走者) 大掃除!!
皆さんこんにちは!今回のブログ担当は洋食の中山です :-o 我が家では、毎年この時期が大掃除です。なぜ?? 理由は簡単、「家庭訪問」です!!家庭訪問に向けて少しずつ片付けをして行き、当日はゆっくり先生を待とうと今年は思っていました..... でも、そんな予定通りに行くはずもなく、当日、朝からバタバタとそうじをして、昼ごはんを食べるのも忘れて、気がついたら、子供達が帰って来てもうそんな時間
【チケット完売のお知らせ】5月8日(日)もう一つの小さな音楽会♪
チケット完売いたしました!お買い求めいただきました皆様ありがとうございました!!第21回宮崎国際音楽祭 関連コンサートもう一つの小さな音楽会 5月8日(日) 【会場】 1階レストランひむか 【開場】 17:30 【食事】 18:00 【開演】 19:00高木 綾子(フルート) Ayako Takag
【レストラン】4/29(金)~5/8(日) ゴールデンウィークランチ
☆☆ゴールデンウィークランチ☆☆ 平成28年4月29日(金)〜5月8日(日) 6周年の感謝を込めて!宮崎牛を贅沢に使った期間限定の特別なランチをご用意いたしました :-D 通常2,000円の特別料理を 感謝価格1,500円にて提供いたします!! ☆☆☆ 洋食料理長イチオシ ☆☆☆☆ゴールデンウィーク洋食ランチ☆ 2,000円 → 感謝価格1,500円 <オードブル>昆
【レストラン】 4/29(金)~5/7(土) ゴールデンウィークディナー
☆☆ゴールデンウィークディナー☆☆ 平成28年4月29日(金)〜5月7日(土) おかげさまで6周年☆感謝を込めて!!宮崎牛を贅沢に使った期間限定の特別ディナーをご用意いたしました :-o ☆☆☆ 洋食料理長イチオシ ☆☆☆ ☆ゴールデンウィークディナー☆ 3,000円 → 感謝価格 2,500円 <オードブル>鯵のオレンジマリネ サラダ仕立て
平成28年熊本地震災害義援金受付について
平成28年4月14日に発生した熊本県熊本地方を震源とする最大震度7の地震により、熊本県益城町を中心に大きな被害がでております。 この災害で被災された方々を支援するため、ホテルニューウェルシティ宮崎では、フロント、レストランの2ヶ所に義援金箱を設置し、義援金を受け付けております。 皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
【スタッフブログリレー】(第184走者) 大分旅行
こんにちは(*^_^*) 今回の担当はフロントの木村です。 私は趣味の一つでもある《旅行》に行ってきました♪今回はまたまた大分へ!(^^)! 今までは杉乃井ホテルに行くことが多く、バスのツアーで行っていたのですが、今回は自家用車で行ってきました ~)^o^(♩ まず、地獄プリンを食べに岡本屋へ~(^_-)ちょうどお昼時に来てしまい、駐車場も店内も込み合っていました(+_+) 待